今回はハロウィンスキンイベントで
実際に感じたことなどを
さくっと記事にしたいと思います!
<トリックオアトリート!
まず最初に・・
ドン!

いやなんで400円なの・・?
しかもこれコンプリートする場合40個なので・・
400x40=16000円!

ほんとにお金を搾取しにきたなという感想です笑
いくら何でも400円はやりすぎだと思います。
(レアが低いのも出るので)
ですが私と同じ感想を持った人がいるのであれば
きっと今回のハロウィンスキンイベント購入への
抜け道というか、うまい買い方を理解できると思うので参考にしてみてください!
今回の記事はこのような人へオススメ
・ハロウィンイベントパック高すぎ
・レジェンダリーほしいけど高い
・総額16000円は無理
という方は是非今回の記事を見ていただければと思います。
水色のレアリティをなるだけ購入する
400円も払って水色のレアリティが出たら、
もうおとなしく発狂してこのゲームアンインストールしてやりたくなります。
それを避けるために・・👇
気づいた人も多いかもしれませんが水色のレアリティは16個あります。
このレアリティを残っているクラフトメダルを使ってなるだけ購入!
1つ160クラフトメダルなのでバトルパスを購入したり、
パックを引いたりしている人であればある程度のクラフトメダルは
所持しているはずです。
水色のレアリティをクラフトメダルで買うことによって
単純にスーパーレアとレジェンダリーが出やすいようにします・・
正直これだけなんですけど、
もし課金を考えるのであれば絶対にやった方がいいです。
(16000を無心で払える人は例外です)
私は4000円課金しました
水色のレアリティで割と使えそうなものを無理やり購入・・
・ブラッドハウンド
・レヴナント
・シア
のキル数などのトラッカーですね。
(トラッカーはバナーフレームに3つつけれるものです)
たぶん9個くらい買いました・・笑
へんな水色レアのフレームは流石にクラフトメダルを使うのはやめました。

ガチャという恐怖におびえながら
恐る恐る回すことに・・・
結果
レアリティ 3個
スーパーレア 7個
レジェンダリー 2個
(もともと持っていたコインも使用)

正直ブラッドハウンドのレジェンダリースキンがでたのでなんとか気持ちは救われました。👇

個人的にはレヴナントのレジェンダリースキンが欲しかったです!!
(弱体化したので使わないかもですが。。)
とにかく!
水色のレアリティをいくつか購入したことによってレジェンダリーが
私の手に来たのだと!信じています()
皆さんも今回のハロウィンスキンイベントで400円は高い!
と感じるのであれば同じように購入するのをお勧めします。
(ガチャなのでコンプリートしない限り保証はできませんが・・)
課金する際は計画的に、楽しめる範囲でやっていきましょうね!
最後に簡単に自己紹介させていただきます!
私はプレデターです。
その他実績
シーズン4からAPEX開始
シーズン5~全マスター以上
ソロマスター企画は開始から3日で達成
プレデター250位フィニッシュ
FPSはAPEXが初
ですから多くのユーザーと同じ目線で内容を伝えることができると思います。
基本プレデターの人や有名配信者は元FPS経験者ですので、見てるのは楽しいですが、参考にはならないんですよね・・。
そんな初心者がここまでくることができた仮定を記事にしていき、ランクをあげたい人の手助けになればいいなと思っております!
ランクなどの立ち回りをこちらでまとめているので良ければ見てください!👇
こんにちは!しりゆにぶろぐ管理者「しりか」です! ダイアモンドからマスターへの上がり方、超解説! その1部の記事になります!順番的には第2弾ですね! 今回は、[…]
イラスト提供者様(本人承諾済み)
恋春🐾さん (@koharubiyori_51) / Twitter
大物youtuberのTwitterアイコンにも起用されていたり、可愛らしいイラストがメインのイラストレイター様です!