今回は被弾を減らす方法について!
相手からダメージを受けすぎてしまうことが多い人

ダウンしないことは撃ち合いに勝つことにもつながりますので少しでも参考になればとおもいます!

今回の記事はこのような人へオススメ
・初心者~中級者へ向けて
・被弾が多い人におすすめ
・ダウンを取られることが多いと感じる人
では本題へ入っていきたいと思います!
遮蔽物を正しく使う
みなさんは基本的な部分の遮蔽物を上手につかうことができていますか?
オブジェクトを使用して隠れることなのですが、
自分は意識できていると思っている人は多いと思います。
では悪い例から👇
遮蔽物を意識しているが、遮蔽物から離れてしまっている人
APEXは3VS3でやるゲームです。
正面の1人相手からの射線をきれていても
相手の残り2人からの射線もちゃんと考えないといけないです。
そうなったときに1人にたいしての射線管理はできているのに
その相手だけの遮蔽物としてしか考えていない事によって
相手二人からの射線がガバガバになり
被弾が増えてしまいます。

見合っているときは遮蔽物になるだけ近づいて撃ち合う
相手3人の位置をしっかりと理解した上で撃ち合う
という風にできるようにしましょう!
遮蔽物の近くで撃たない人が被弾が増えるもう1つの原因
遮蔽物を意識して撃ち合っているんですが
遮蔽物からどんどん離れて行ってしまうことで

これは結構ありがちなパターンなので
マスターになれない、撃ち合い勝てない
被弾が多い・・と思うひとに当てはまる気がします。
人数不利を返せない人もできてない傾向が多いです。
相手の目の前でリロードをせざる得ない場合
撃ち合ってやりきれなかったとき、
もう片方の武器が近距離に適していない
そして
遮蔽物が近くにない
そんなとき基本的なこととしては
左右移動してリロード
もしくは
左右移動しながら屈伸をいれたりしてリロード
している人が多いと思います。
これでよけれる場合もあるかもしれないですが、
基本的には難しいんじゃないかなと思います。
ではどうしたらいいのか?
具体的に説明します。
①弾を撃ちきった
②リロードモーションに入る前に
③一瞬だけ右(もしくは左)をみて走って
④スライディングを入れる瞬間からリロード
(スライディングを入れれたらすぐに相手に視点を合わせなおしてリロード継続)
⑤スライディングが終わるタイミングでリロードが終わるので
⑥リロードが終わった瞬間にスライディングで進んでいた方向と逆に移動入力をいれる
(つまり切替して撃ち始める。右にスライディングしたら左に移動を入れながら撃つ)
ということになります。
文字だと上手くイメージできないでしょうか・・
武器替えができない状況
遮蔽物に隠れれない状況
あんがい適当にリロードしちゃってるひと多いと思います。
動きに緩急をつけることでキャラコンも上手くなりますし、
PADはエイムだけなのかなあ・・
と思っている人でもしっかりキャラコンを引き出せる部分もあります。

意識していきたいと思っています。
屈伸レレレ撃ちは?ジャンプ撃ちは?
これは当ブログでよくいっていることなのですが、
タイマンを勝ちたいならこんな事せず
普通のレレレ撃ちで
1マガジンでおとせるようになりましょう!
そして撃ち合い以外のところでキャラコンを出せるようにしていきましょうね!
撃ち合い中の被弾を減らしたいという風に考えている人がいると思いますが。
撃ち合い以外で被弾を減らすことが1番大切です。
最初に記載した遮蔽物の意識や
リロード中など
意識できるようになれば被弾もへるはずです!
まとめ
被弾をへらすということについて記事をまとめました!
・遮蔽物から離れすぎない
・遮蔽物をつかいつつ相手3人の位置を意識する
・キャラコンをしてなかったり、できないとおもってあきらめずにまずはリロード中のキャラコンを習得する。
被弾を減らすことができればダウンをしづらくなり、レイスや逃げキャラでなくてもしっかり前線でたたけるようになります!

最後に簡単に自己紹介からさせていただきます!
私はプレデターです。
その他実績
シーズン4からAPEX開始
シーズン5~全マスター以上
ソロマスター企画は開始から3日で達成
プレデター250位フィニッシュ
FPSはAPEXが初
ですから多くのユーザーと同じ目線で内容を伝えることができると思います。
基本プレデターの人や有名配信者は元FPS経験者ですので、見てるのは楽しいですが、参考にはならないんですよね・・。
そんな初心者がここまでくることができた仮定を記事にしていき、ランクをあげたい人の手助けになればいいなと思っております!
こちらでマスターのなり方を徹底的に記事にしましたので
ぜひ確認してみてください!
めちゃくちゃ濃い内容になっていますし、読んでいただければ必ずランクアップできます!👇
こんにちは!しりゆにぶろぐ管理者「しりか」です! 前回はAPEXのフルパでの勝ち方、立ち回りを記事にまとめました! 今回は、なんとマスターへのなり方と立ち回りのすべてを10選にまとめちゃい[…]
イラスト提供者様(本人承諾済み)
恋春🐾さん (@koharubiyori_51) / Twitter
大物youtuberのTwitterアイコンにも起用されていたり、可愛らしいイラストがメインのイラストレイター様です!