kings-canyon-hide-position

【APEX】最新50選!絶対に広めたくないキングスキャニオンのハイドポジ!

kings-canyon-hide-position

(画質が劣悪だったので更新しました!)

こんにちは!しりゆにぶろぐ管理者「しりか」です!

 

ダイアモンドからマスターへの上がり方、超解説!

の一部に記事にはなるのですが、誰にでも活用できる記事にしました!

 

対に広めたくないキングスキャニオンのハイドポジの全てを紹介!

 

どうしても味方が倒されてしまった時や、1人になってしまった時。

ランクマッチにおける順位を伸ばすことや

もしくはハイドからの奇襲など様々な用途で使われています。

 

陰キャの王
ハイドを制する者はAPEXを制す

(だいぶ過剰ですが)

ですがそれくらい重要になります。

 

普段から

ゆに
とりあえずリング際の端っこの隅っこに隠れればいいや。

と思っている方が多いと思いますが、こちらの記事を確認していただければ知っているだけで他のプレイヤーと圧倒的な差がつきますので是非確認してください!

 

シーズン10のスプリット2はキングスキャニオンになりますので、絶対にこの時間は無駄にさせません!

katenai-reisuイキリれいす
私には虚空があるから関係ないけど見てあげるわ

今回の記事はマスターになる上での「仮定」となる記事になりますから、以下添付記事をベースにステップアップしていきましょう!👇

関連記事

こんにちは!しりゆにぶろぐ管理者「しりか」です! 前回はAPEXのフルパでの勝ち方、立ち回りを記事にまとめました! 今回は、なんとマスターへのなり方と立ち回りのすべてを10選にまとめちゃい[…]

master-narikata-tatimawari

 

最初に簡単に自己紹介からさせていただきます!

predator-nareta
私はプレデターです

その他実績
シーズン4からAPEX開始
シーズン5~全マスター以上
ソロマスターは開始から3日で達成
プレデター250位フィニッシュ
FPSはAPEXが初

しりか
本当に最初はFPSのガチ初心者でした

ですから多くのユーザーと同じ目線で内容を伝えることができると思います。
基本プレデターの人や有名配信者は元FPS経験者ですので、見てるのは楽しいですが、参考にはならないんですよね・・。

そんな初心者がここまでくることができた仮定を記事にしていき、ランクをあげたい人の手助けになればいいなと思っております!

それでは本題に入っていきましょう!

ゆに
今回の記事は次の人におすすめです!
・キングスキャニオンのハイドポジを知りたい
・1人になった時に順位を伸ばしたい
・ランクマッチのマイナスを避けたい
・配信者はハイドすることが無く敵をなぎ倒していくのであまり見たことが無い

 

現在はキングスキャニオンシーズン10の情報にはなりますが、基本的に大きなマップ変更は行われないのでシーズンが変わっても是非参考にしてみてください!

 

キングスキャニオン全体のハイドポジション位置図

まず最初に今回紹介するハイドポジションの全体図から。

戦闘中でもパッと調べてハイドできるように最初にのせておきます!

kings-canyon-hide-position

今回については細かい説明とかはく、ハイドポジションを1つでも覚えていただければ幸いです!

リパルサー周辺

①リパルサー位置図右下

kings-canyon-hide-position11
kings-canyon-hide-position11-1
②リパルサーとハイドロダムを繋ぐ橋下通路
kings-canyon-hide-position15
③リパルサー位置図右上の木の内側
kings-canyon-hide-position16
④リパルサー下の崖淵パイプの下
kings-canyon-hide-position17

沼沢

⑤沼沢位置図上側の崖

kings-canyon-hide-position12

⑥沼沢位置図上側の崖その2
kings-canyon-hide-position13
⑦沼沢位置図真ん中下の木の下
kings-canyon-hide-position14
⑧沼沢上側の通路の木裏
kings-canyon-hide-position22
kings-canyon-hide-position22-1

⑨沼沢とザ・リグの間、左側の岩上
kings-canyon-hide-position28-1
👇
kings-canyon-hide-position28

補足:沼沢位置図下にあるトンネル

kings-canyon-hide-position44

 

研究所

⑩研究所のワープジャンプ(?)から赤エリアに乗る

kings-canyon-hide-position21

⑪研究所反対側岩の木裏
kings-canyon-hide-position45

ハイドロダム

⑫ケージへの通路室内のパイプ上

kings-canyon-hide-position46

ザ・リグ

⑬位置図上建物の右側

kings-canyon-hide-position41

⑭位置図上建物の上側フェンス裏

kings-canyon-hide-position42

⑮ザ・リグとリレーの間、橋上

kings-canyon-hide-position43

キャパシター

⑯キャパシター壁の外、岩上

kings-canyon-hide-position26

⑰キャパとリグの間にある木裏の岩陰

kings-canyon-hide-position27

⑱キャパシター位置図下から入る溝

kings-canyon-hide-position23
👇
kings-canyon-hide-position23-1

⑲キャパシター位置図左下にある階段付近の岩溝

kings-canyon-hide-position24

⑳キャパシター位置図左上の骨上

kings-canyon-hide-position29

ザ・ケージ

㉑ケージ上

kings-canyon-hide-position18

㉒ケージ位置図左側の台の下

kings-canyon-hide-position19-1
👇
kings-canyon-hide-position19

㉓ケージと位置図下監視塔間の崖建物下

kings-canyon-hide-position37

捕捉:ケージ位置図上の岩外周の木裏

kings-canyon-hide-position20

 

サルベージ

㉔サルベージ左側外壁淵

kings-canyon-hide-position31

航空基地

㉕航空基地階段下

kings-canyon-hide-position10

ザ・ピット

㉖左下通路の黄色タンク裏

kings-canyon-hide-position34

㉗右側通路の岩溝

kings-canyon-hide-position33

㉘左下通路のボックス裏

kings-canyon-hide-position32

㉙ピット左外側骨上

kings-canyon-hide-position35

👇黄色ピンにのると

kings-canyon-hide-position36

スポッテッドレイク

㉚スポッテッドレイク位置図左上岩溝

kings-canyon-hide-position55

㉛リスポーンビーコン左側付近岩溝

kings-canyon-hide-position53

㉜スポテッドレイク中央下岩溝

kings-canyon-hide-position54

㉝スポッテイドレイクからクラッシュサイトへの木裏

kings-canyon-hide-position51

👇

kings-canyon-hide-position51-1

㉞クラッシュサイトへ続く岩溝

kings-canyon-hide-position52

㉟リスポーンビーコン右上の岩高

kings-canyon-hide-position4

クラッシュサイト

㊱縦ジップ付近岩溝

kings-canyon-hide-position2

㊲看板の左下の岩溝

kings-can3yon-hide-position

㊳クラッシュサイト位置図右上岩上

kings-canyon-hide-position5-1

👇

kings-canyon-hide-position5

㊴砲台入り口付近の岩溝

kings-canyon-hide-position6

㊵通路入口付近の岩上溝

kings-canyon-hide-position50

㊶クラッシュサイト上室内のフェンス上

kings-canyon-hide-position49

㊷真ん中部屋のマップ下に位置する小部屋の壁裏

kings-canyon-hide-position48

㊸クラッシュサイト滝奥岩溝

kings-canyon-hide-position-1

砲台

㊹砲台先端、ジャンプタワーからも乗れる

kings-canyon-hide-position7

㊺砲台から出た左下通路の岩上

kings-canyon-hide-position8

㊻砲台外の草の下にはいれる

kings-canyon-hide-position30

キングスキャニオンマップ中央

㊼ミニマップ参考謎の骨の裏

kings-canyon-hide-position9

㊽バンカーが見える高台にある木にのれます

kings-canyon-hide-position38

㊾バナー右側のホネの上にかなり登れます

kings-canyon-hide-position39

㊿リスポーン付近

kings-canyon-hide-position40

 

まとめ

今回はキングスキャニオンのハイドポジションを紹介させていただきました。

全体マップの左下のハイドポジションは紹介していませんが、あまり最終リングに関与しないことが多い理由です。

基本的には今回の紹介した位置が最終リングに近い印象がします。

 

しりか
1つでも覚えてプレイに使っていただけたら幸いです!

 

APEXわっとそん
私も忘れないようにしなきゃ
katenai-reisuれいす
虚空すればこんなのいわらないわ

みなさんのダイアモンドからのランクマッチがうまく行くことを願います!

今回の記事も👇リンクの派生記事ですので、少しずつステップアップしてマスターを目指しましょう!

関連記事

こんにちは!しりゆにぶろぐ管理者「しりか」です! 前回はAPEXのフルパでの勝ち方、立ち回りを記事にまとめました! 今回は、なんとマスターへのなり方と立ち回りのすべてを10選にまとめちゃい[…]

master-narikata-tatimawari

 

 


イラスト提供者様(本人承諾済み)
恋春🐾さん (@koharubiyori_51) / Twitter

大物youtuberのTwitterアイコンにも起用されていたり、可愛らしいイラストがメインのイラストレイター様です!


 

>しりゆにげーむぶろぐ

しりゆにげーむぶろぐ

流行・最新のゲームなどの情報10選をメインとし記事にしていくブログです。APEXプレデター250位の経験もありますので、勝ち方や立ち回りなどもまとめていきたいと思います。どんなコメントでもお待ちしております!

CTR IMG